医療の現場では、酸素・笑気・医療用空気などの医療ガスが、患者さまの生命を支える重要な役割を担っています。
しかしながら、その取扱いを誤ると重大な事故につながるおそれがあり、安全管理の徹底が何よりも求められます。
一般社団法人 日本産業・医療ガス協会(JIMGA)では、医療ガスの適正な取扱いと安全意識の向上を目的として、
全国各地で「医療ガス安全講習会」を開催しています。
本講習会では、医療ガスの基礎知識から、設備の管理方法、事故防止策、緊急時の対応事例まで、
現場で役立つ内容を分かりやすく解説いたします。
医療機関における安全管理体制の強化と、医療従事者・設備管理者の皆さまの知識向上に、ぜひお役立てください。
開催日時
2025年11月26日 水曜日
13:00~17:00
開催場所
ホテル自治会館(市町村自治会館)
〒890-0064 鹿児島県鹿児島市鴨池新町7-4
対象者
医療従事者、医療ガス担当者
プログラム
12:20~ | 受付・開場 |
---|---|
13:05~13:35 | 講義:「高圧ガス保安法」 講師:鹿児島県 危機管理防災局消防保安課 保安係 |
13:35~14:05 | 講義:「医療品医療機器等法」 講師:鹿児島県 保健福祉部 薬務課 |
14:20~14:35 | 動画「酸素ボンベの取扱と点検」 公益社団法人医療機器センター |
14:35~15:25 | 講義:「医療ガスの基礎知識と安全な取扱い」 講師:日本産業・医療ガス協会 技術委員 川邊 信司様 |
15:40~15:55 | 動画「アウトレットの取扱いと点検」 公益社団法人医療機器センター |
15:55~16:45 | 講義:「医療ガス設備の基礎知識」 講師:日本産業・医療ガス協会 技術委員 上川床 篤人様 |
※受講修了証を交付いたします。
申込方法
受講ご希望の方は受講料5,000円/名(含むテキスト代、消費税)を添えて、別紙の申込書を医療ガス納入業者にお渡しください。
締切
2025年11月12日 水曜日まで
駐車場のご案内
自治会館内の駐車場には限りがございます。
近隣の駐車場をご利用いただくか、公共交通機関のご利用をお願いいたします。
近隣の駐車場
駐車場名 | 料金 | 営業時間 |
---|---|---|
自治会館内駐車場 | 3時間まで300円 その後1時間毎に100円加算 | |
市鴨池公園駐車場 | 1時間 100円 | 24時間 |
鴨池ニュータウン駐車場 | 30分(普通車) 90円 | 7:00~24:00 |